十月十色

Do or Don't --- that is a question。子育てとか、家事とか、読書とか。

PTA

PTA通信をリニューアルするときに考えたこと ~デザイン編~

要素が決定したので、次はデザインに入ります。 ▼こちらの続き 1. 参考になりそうな資料を集める まず、うちにあったママ向けの雑誌や本を集め、パラパラめくってみます。今回参考になったのはこの辺り。 nina's(ニナーズ) 2016年 07 月号 [雑誌] 出版社/メ…

PTA通信をリニューアルするときに考えたこと ~要素編~

PTA通信をリニューアルするときに考えたことをまとめました。同じ立場の方にご参考になれば。 問題点を把握する まず、昨年度までのものを見て、改善したほうがよさそうなポイントを分析します。 一番の問題は、パッと見て文字が多い! おたよりを見るお母さ…

wordのiPhoneアプリだけでPTA通信を作りました

PTA

幼稚園のPTA副会長の仕事の中に、PTA通信を作る仕事があります。昨年度のwordファイルが残っているので、それを上書き編集して作成するのが通年のやり方です。 今年度は、幼稚園側から「去年までのPTA通信が堅苦しいから、もっとやわらかくしてほしい。かつ…

「人を信じて、仕事を信ぜず」精神でいたほうがいい

PTA

PTAの会計関連のことで、配布したプリントに書いてあってさらに定例会で説明したことについて、とある役員さんから「聞いてない」「知らなかった」と言われまして。そうなってしまう一番の原因は、伝える側の「人を信じて、仕事を信じる」姿勢ではないかとふ…

市のPTA前期総会+家庭教育セミナーに出席しました

PTA

市のPTA前期総会に参加したので、心に残ったことをザッと記録。初めて生で京都市長を拝見し、スピーチでダジャレをくりだすお茶目さに驚く。やっぱり和服姿はかっこいい去年の市PTA会長の堂々たるスピーチと、今年の会長のたどたどしいながらも一生懸命なス…

幼稚園でPTAのクラス役員になったので、役員決めの葛藤など

何かに背中を押されるように、幼稚園の今年度役員になってしまいました(しかも本部で副会長)。今回は、クラス役員決めの葛藤を書き連ねてみたいと思います。本当は役員をやらないつもりだった娘が通う幼稚園では、兄弟合わせて子ども在園中に1度は役員を引…