十月十色

Do or Don't --- that is a question。子育てとか、家事とか、読書とか。

【0歳育児】超絶オススメ!赤ちゃんがスヤスヤ眠るおひなまき

f:id:pur27:20140527111055j:plain
まもなく生後2ヶ月になるうちの子は、こんな感じで毎日ぐるぐるスヤスヤ寝てくれます。今日は最近はまってる「おひなまき」の話を。


置かれても泣かない赤ちゃんたち

おひなまきとの出会いは産院。ナースステーション横のベッドで、おひなまきにされた赤ちゃんたちがスヤスヤ寝てるのを見たときの衝撃といったら、そりゃもう、ね。赤ちゃんって泣くものだと思ってたから、こんなにもスヤスヤ、一人残らず寝てるとは。

f:id:pur27:20140527111943j:plain
▲ちなみに入院中のおひなまきの様子。バスタオルにぐるぐる巻きであったかいのか、とっても穏やかな表情で寝てます。おひなまき専用の布?が欲しいんだけど、うちではストールで代用。


正方形のタイプならこっちのやり方がいいかも?


私が考える、おひなまきのメリットは3つ。

  1. よく眠る
  2. 授乳がラク
  3. 姿勢がよくなる

1.よく眠る

上にも書いたように、本当によく寝てくれます。おなかの中にいたときと同じ体勢で落ち着くのでしょうね。

大きな物音に赤ちゃんがビクッとするモロー反射で起きてしまうことも防げるのだとか。
赤ちゃんがママの腕の中で寝て、ベットに下ろすときもモロー反射で起きてしまうことがあり、なかなか寝かしつけが大変なときもあります。そういうときは、おくるみなどで包んで横向きに寝かせると、モロー反射が出にくいので、すやすや寝てくれます。新生児の原始反射(把握反射、吸啜反射、モロー反射) - [新生児育児] - All About


2.授乳がラク

「おっぱい飲みたいよ〜!」と泣いてる赤ちゃんは、手をバタバタ、足もバタバタ、背中も反り返って飲ませようにも飲んでくれないで困るもの。しかも、ツメでおっぱいをひっかかれたりして結構痛い。そんなとき、おひなまきにくるんでいれば、暴れることなくすんなり授乳体勢に移れます。

赤ちゃんの身体を片手でラクに支えられるから、赤ちゃんも正しい姿勢になって飲みやすい。
お腹が上向きで顔だけが乳首を向いているような「ねじれた姿勢」では、赤ちゃんのくわえ方が浅くなってしまいます。赤ちゃんの身体を自分の身体に巻きつけるような気持ちで、ピタッ!とつくように引き寄せます。らくらく授乳3つの基本【REBORN】
おひなまきにしてると、ま〜るい赤子をピタッと引き寄せるだけでOK。ほんとラク。


3.姿勢がよくなる

これはママ側ではなく、赤ちゃん側の話。赤ちゃんは背骨がCカーブになっているのですが、背筋を伸ばしてしまうと不快なだけでなく、首や背中の筋肉に負担をかけるのだとか。
生後3ヶ月位までの赤ちゃんの理想的な姿勢は、胎児姿勢。背中のCカーブが保たれ、さらに股関節自由に動かせるM字型の姿勢(カエル脚)です。ところが、出生後すぐに平らな所にばかり寝かされていると背骨の後湾を伸ばしてしまいますので上記のような赤ちゃんの発達を妨げてしまいます。ベビースリング
しっかりとCカーブを維持して育てられた赤ちゃんは、将来の姿勢だけでなく、運動神経もよくなるのだとか。

詳しくはこちら↓

カリスマ助産師トコちゃん先生の 赤ちゃんがすぐに泣きやみグッスリ寝てくれる本

カリスマ助産師トコちゃん先生の 赤ちゃんがすぐに泣きやみグッスリ寝てくれる本

こんなものもあるんですねえ。

Cカーブ授乳ベッド おやすみたまご 新生児~8ヵ月

うちでは、厚みのある授乳クッション+バスタオルを丸めたもので、これと同じような体勢が取れるようにしてます。

Hoppetta ポッロ ママ&ベビークッションロング サンドグレー 7274

▲こういう厚みがあるタイプだと、がっつりCカーブが作れて便利

生きる力が強い身体に育ててあげるのも親の責任。できる限りのことはしてあげたいな。


【追記】おひなまきを一週間続けた頃から、娘がくにゃくにゃ柔らかくなったのに驚き。今までは身体が緊張して固くなってたんだなあと気づきました。柔らかくなると腕にすっぽり収まりがいいので、抱っこが断然ラク!