十月十色

Do or Don't --- that is a question。子育てとか、家事とか、読書とか。

私がミニマリストを目指すことにした理由

それはズバリ、余計なストレスを減らすため。

一瞬でも気をぬくと、すぐにオモチャが散乱する部屋。子どもたちのものを片づけるのにパワーを使うので、自分のことは後回し。意識があちこち振り回され、そこかしこにやりかけの家事が放置され。そうして机の上に積み重なっていく本や雑誌や書類……。

f:id:pur27:20150421160739j:plain

片づけない子どもたちにイライラ。落ちているオモチャを踏んだ痛みにイライラ。散らかった部屋にイライラ。もうイライラする生活はイヤ!!!

ということで、本気でミニマリストを目指すことにしました。部屋が片づけられないのって、持ち物の量が管理できる量を超えているせいだと思うんですよ。基本、複雑なものはシンプルにしたい脳なので、おそらく私が快適に暮らしていけるモノの量は少ないはず。どんどん減らそう。

今までときめく片づけとか断捨離とか試して断念してきたけど、今回は本気。



4タイプのミニマリスト

ミニマリストって何なのか、まだ完全には把握しきれていないのですが。どうやら4つのタイプがあるらしい。
  1. 身軽な自由人タイプ
  2. 欲張らない効率化タイプ
  3. 暮らしデザインタイプ
  4. ストレス緩和タイプ
【持ち物を減らす目的の4タイプ】私がミニマリストになった理由 - malzack blog


自分自身の現状を数値化してみると、以下のとおり。
  1. 2%
  2. 13%
  3. 25%
  4. 60%
理想は
  1. 20%
  2. 10%
  3. 50%
  4. 20%
くらいかな。

うちを、お寺のように清んだ空気が流れている空間にしたい。
f:id:pur27:20150421154233j:plain



意識しなくても脳は覚えている

すべての持ち物は自分の意識とつながっているから、使われずにしまいこまれているものは自分のエネルギーをどんどん奪っていくらしい。見ないふりをしていても、視界に入った不要なものは潜在意識に書き留められる。そんな話をどこかで読んだんだけど、どの本だったか思い出せない……。



余計なものを減らして、大切なことに集中する

本当は、笑顔でゆったりと子どもたちと向き合える母親でいたい。子どもたちと向き合うだけでなく、自分と向き合う時間も大切にしていきたい。時間は有限で取り戻せないものだから、余計なものやことに時間を奪われないように。


▼そんな気分のときに読み返したい本たち

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする


-