十月十色

Do or Don't --- that is a question。子育てとか、家事とか、読書とか。

【幼稚園ママ友事情】ママたちはお互いを何と呼びあうのか

Como(コモ) 2015年 4 月号

私が小さかった頃、友だちのおかあさんのことを「◯◯ちゃんのおばちゃん」と呼んでいました。母親になった今、娘のお友達からは「◯◯ちゃんのママ」と呼ばれています。今日は、お母さんたちがお互いを何と呼びあっているか、私が経験したケースを書いてみます。


保育園のママ友は「(下の名前)+さん」

ちょうどFacebookをみんながやっていた頃で、クラスのお母さんたちはFacebookの非公開グループで繋がっていました。業務連絡から他愛のない話題まで、時間を選ばず交流できるのでよかったです。

タイムラインやコメント欄でお互いのフルネームを目にする機会が多かったので、自然とみんな「(下の名前)+さん」で呼ぶようになっていました。


幼稚園のママ友は「(下の名前)+ちゃん」

今日ビックリしたのが、娘が通う幼稚園では周りのお母さん方が「(下の名前)+ちゃん」で呼ばれていることです。うちのクラスではありませんでしたが、他クラスでは最初の懇親会で「どんなふうに呼ばれたいか」を自己申告してあだ名で呼ばれる人もいるようです。あだ名が特になければ、ちゃん付けで呼ばれることになります。

この年になってちゃん付けで名前を呼ばれるのは何とも照れくさい……ひと回り年上のお母さまをちゃん付けで呼ぶのも落ち着かない……早く慣れたいものです。

ちなみにお母さんたちの連絡手段は、LINE or メールです。私の娘のクラスではガラケーの所有率が15人中4人だったので、メールで連絡しあうことになりました。LINEになれちゃうと、メールでのやりとりがめんどくさすぎる。

ちなみに、冒頭画像の雑誌、買いました。感じのいいママになるには、笑顔で、あいさつして、他の子を褒めて、さりげなく気づかいができればいいっぽい。入園を控えて、人づきあいが苦手な私は、藁をも掴む思いでこの本を読んでいたのは秘密です。