十月十色

Do or Don't --- that is a question。子育てとか、家事とか、読書とか。

3才児

本を読む子に育てるために、本にまつわる楽しい思い出を作ろう

前の記事につづいて今日は、本を読む子に育てるために意識していることです。▼私が本を読む人になれたのは、出会った人たちのおかげだった - 十月十色本に自由にさわらせる0歳児は、本を読むものだと思ってません。かじります。100%かじります。ここで、「…

【絵本の感想】風邪を引いたら『はなみず じゅるじゅる せき ごほごほ』を読もう

風邪が治った頃に図書館へ行ったら、この本が面陳してあって。思わず借りてみたらとってもよかったので、思わず紹介。どんな本?鼻水や咳でじゅるじゅるごほごほ苦しんでいる子どもたちの前に、ちからマンが現れます。ぼくは からだの ちからマン。きみたち…

【待つ】「子どものペースに合わせて気長に待つことが大事だよ」

この24時間のうちに3つも「子どものペースに合わせて気長に待つことが大事だよ」というメッセージに出会いまして。ああ、最近やけに気持ちが急いていたなと反省しました。とりかかりたい家事はあるけど、ずっと待つ1つめ。Facebookのタイムラインでシェ…

【言葉】3才の娘が気に入っている感嘆詞ベスト3

最近、娘の感嘆詞のバリエーションが増えてきたことに気づきました。今回は、3才4ヶ月の娘が気に入ってよく使っている感嘆詞を3つご紹介します。1.「てっ!?」NHKの朝ドラ『花子とアン』で登場するこの感嘆詞。主人公・花子の出身である甲州の方言で、驚い…

【3歳児健診】視力で引っかかったので眼科に行ってきました

※正確には3歳3ヶ月健診@京都市です3歳児健診のお知らせと一緒に絵指標という紙が届いて、自宅で検査していく形式での視力検査。紙に書いてある絵を、2.5mだったか離れたところから見て判別できるかを調べるやり方でした。夫がいるときにやったのですが、…