十月十色

Do or Don't --- that is a question。子育てとか、家事とか、読書とか。

2015-01-01から1年間の記事一覧

【1才0カ月】YES / NOが表現できます

1才になって幼児っぽくなってきました。誕生日の餅担ぎも、一升の重さに負けずしっかり立っていてビックリ。お姉ちゃんと違って運動神経がよさそうな気配。姉妹でも全然違うから、子育てって奥深い!子ども用のイスを家中押してまわり、あらゆる段差に登ろ…

【4才0カ月】コナンより怪盗キッド派です

4才0カ月になった娘の成長記録。幼稚園に通いだすと一気にお姉さんっぽくなりました。言葉遊びが大好きなので、インプットをさらに増やしてあげたいな。コナンにハマる。父親とhuluで配信される劇場版を手当たり次第観るドラえもんも好き。ドライブのとき…

本を読む子に育てるために、本にまつわる楽しい思い出を作ろう

前の記事につづいて今日は、本を読む子に育てるために意識していることです。▼私が本を読む人になれたのは、出会った人たちのおかげだった - 十月十色本に自由にさわらせる0歳児は、本を読むものだと思ってません。かじります。100%かじります。ここで、「…

私が本を読む人になれたのは、出会った人たちのおかげだった

togetter で興味深い記事を見ました。▼絵が多い本はダメ?読むスピードが速いのはダメ?学校の図書の時間や先生が与える影響について - Togetterまとめ▼子どもには「こういう本を読みなさい」と合わせて「好きな本をたくさん読みなさい」と言ってあげてほし…

娘が「地球ってどうやって生まれたの?」と言いだしたので

4歳になった娘が突然「地球ってどうやって生まれたの?」と聞いてきました。おっ、これは学びのチャンス! 答えの前に「どうなんだろうね」と考えさせる◯×にこだわって正解を求めるのではなく、自分なりに考えて自分の意見を言える子に育ってほしい。考える…

今日手放したもの、入ってきたもの

何だか自分のモノとの関わり方を考察していると、ひたすら減らすのに抵抗があるからミニマリストにはなれないのかもしれないと思ったり……。いや、持ちモノを厳選してこだわっていきたいから、暮らしデザインタイプへ傾いていっているのか? そんなことを考え…

ダメな自分を受け入れたら部屋が片づけられる不思議

自分の部屋にあるモノたちには、そこにある理由が必ずある。その理由にとことん向き合い、不安な自分や自信がない自分に気づいて受け入れられれば、必ず部屋が片づく。そう勇気づけてくれる本です。最初のほうの主人公のダメっぷりがリアルで「いやあ、私そ…

ファー付きダウンを自宅で洗濯してみた!【結果編】

ミニマリストを目指すために、物を大切にしていくことに決めました。その一環で、手放すか悩んでいたダウンを自宅で洗濯してみました。▲ファー付きダウンを自宅で洗濯してみた!【やり方編】 - 十月十色4日後の今日は、結果をご報告。ビフォーアフターで色…

ファー付きダウンを自宅で洗濯してみた!【やり方編】

天気予報で晴れマークが1週間続いていたので、冬に着倒したダウンを洗うことにしました。こうやって写真に撮ってみると、表面の汚れがまだら模様になってる……。気合いをいれてピカピカにしたいと思います!【準備するもの】シャンプー、リンスおしゃれ着洗…

エッセンシャル思考を生きるための目標設定6ステップ

昨日ブログ名を変えました。毎月何かしら目標というかテーマを決めて生きていこうという想いから「十月十色(とつきといろ)」としました。毎月のテーマを決めて実践する前に、効果的な目標の決め方をエッセンシャル思考をベースにまとめておきます。効果的…

私がミニマリストを目指すことにした理由

それはズバリ、余計なストレスを減らすため。一瞬でも気をぬくと、すぐにオモチャが散乱する部屋。子どもたちのものを片づけるのにパワーを使うので、自分のことは後回し。意識があちこち振り回され、そこかしこにやりかけの家事が放置され。そうして机の上…

【就職としての結婚】『逃げるは恥だか役に立つ』でトキメキが止まらない

2016年10月から新垣結衣主演でドラマ化だそうで!楽しみすぎる♪ ※以下、2015年4月当時の情報です。 ーーーーーーーーーーーー ふら〜っとKindleストア見てたら、海野つなみさんの『逃げるは恥だか役に立つ(1)」が無料で読めるではないか! 逃げるは恥だが…

【絵本の感想】風邪を引いたら『はなみず じゅるじゅる せき ごほごほ』を読もう

風邪が治った頃に図書館へ行ったら、この本が面陳してあって。思わず借りてみたらとってもよかったので、思わず紹介。どんな本?鼻水や咳でじゅるじゅるごほごほ苦しんでいる子どもたちの前に、ちからマンが現れます。ぼくは からだの ちからマン。きみたち…

2つの反抗期はなくせるのではないか?

この記事を読んで、反抗期って親の態度が作り出しているものなのでは? と思いました。▼もう、イライラしない!?アメリカの子育てを日本で取り入れてみたら楽になった! 5つの方法 | 家事代行サービスCaSy(カジー)4歳になった上の子には2〜3歳のときに第…

【出産前にぜひ】初めて妊娠したら絶対読んだ方がいいオススメ3冊

出産をよりよく経験するために、初めての妊婦さんにぜひとも読んでいただきたい3冊。私もよく知り合いの妊婦さんにプレゼントしてるほどのオススメ。では、早速。1.『ハナマルご出産!』ハナマルご出産!―まるごと体験コミック作者: 宇仁田ゆみ,おかざき真…

【暮らしに彩りを!】『ESSE 2015年5月号』がアツイ!!

今日たまたま読んでみた『ESSE(エッセ) 2015年 05 月号』の特集があまりにも個人的ヒットだったので思わず紹介。 【オススメ1】「おしゃれな人のクローゼット年間計画」クローゼットはいっぱいなのに着たい服がない、コーディネートがマンネリ、年齢に合っ…

【情報収集】はてな新サービス『大チェッカー』に子育てアンテナを作るの楽しい

『Presso』がリリースされたときも、自分の中の子育て情報収集@ネットに革命が起きたのですが、今度の『大チェッカー』もかなり期待できそう。大チェッカーは、みんなで作るアンテナサービスです。アンテナを作って、チェックしたいページを登録すると、大…

【梅花祭2015】北野天満宮の梅苑でのんびりお散歩♪

2/25に北野天満宮の梅花祭へ行ってきました! と簡単に書いたものの、たどり着くのもちょっと長い道のりだった。西大路三条からバスに乗って向かおうとしたものの、北野天満宮を通るバスが満員で乗れない……。周りの方は大覚寺行きのバスに乗って嵐電に乗り換…

「生まれてきてよかった」と思ってもらえたら子育ては成功

ちょっと前から、子育てのゴールってどこだろう、どうなれば子育てが成功したと言えるのだろう、と考えてたんですね。で、やっと自分なりに腑に落ちる答えに辿りついた。子どもが「生まれてきてよかった」と思ってくれたら、子育ては成功なのではないかな、…

【待つ】「子どものペースに合わせて気長に待つことが大事だよ」

この24時間のうちに3つも「子どものペースに合わせて気長に待つことが大事だよ」というメッセージに出会いまして。ああ、最近やけに気持ちが急いていたなと反省しました。とりかかりたい家事はあるけど、ずっと待つ1つめ。Facebookのタイムラインでシェ…

【産後ダイエット】エア自転車こぎで脚やせを目指す!

産後、体重は戻ったものの、ボトムのサイズがなかなか戻らず……。以前の1〜2サイズ上しか入らないから、何を着てもイマイチ決まらない。そんな日々に嫌気がさしてきたので、脚やせのために行動を起こすことに。いくつもやったり、時間がかかったりするもの…

【赤ちゃんもどうぞ】児童館デビューにぴったりなタイミングBEST3

知り合いから「児童館デビューっていつから?」と聞かれてふと考えてみたらおもしろくなってきたので、児童館に初めて行くのにふさわしいタイミングBEST3を考えてみました。ちなみに、今まで15カ所くらいの児童館に行った経験に基づく意見です。児童館によ…

【離乳食】コップの練習にはMorozoffのプリン容器が捗るよ

8ヶ月健診の最後に離乳食講座があって、コップでの飲ませ方のコツがなるほどだったので記録。上くちびるに水面がふれる程度コップで飲ませる練習を始めるときの飲ませ方のコツは、コップに入れる量は1cmくらい傾け具合は、上くちびるに水面がふれる程度飲…