十月十色

Do or Don't --- that is a question。子育てとか、家事とか、読書とか。

【1歳6カ月健診】授乳期の歯の磨き方&卒乳プレッシャーにうんざりした話

1歳6カ月健診に行ってきました!上の子の幼稚園のお迎えに間にあうように、早めに受付して早めに終わる作戦。開始の30分前に行ったらすでに2組の親子が待っていて、3番めでした。みなさん早いのね。受付の番号カードをもらって外出し、5分前に会場入り…

「子どもには試行錯誤を積みかさねて自分で学んでいってほしいな」と砂場でしみじみ思う

空が秋めいてきてきましたね。昼間も涼しくなってきたので、公園遊びの時間が増えました。上の子が1歳半だった頃、保育園の先生がよく砂場で型抜きして遊んでくれてたなあ……とふと思いだし、1歳5ヶ月の娘といないいないばあのお砂場セットで遊んでいます…

読んでほしい絵本を持ってくるようになった1才児が夢中な絵本 ベスト5

1才3ヶ月を過ぎたあたりから、「これ読んで~」と言わんばかりに絵本を持ってくるようになりました。最近はお風呂→歯みがき→絵本のコース。読んでほしい本を1冊ずつ、次から次に持ってきます。日によって順番や回数は違うものの、同じ本を2~3回読み、…

分け入っても分け入っても向日葵@「ひまわり迷路」射水市・大島絵本館 横

大島絵本館の隣にある、ひまわり農園の迷路に行ってきました!本当は絵本館に行く予定だったのですが、看板が目に入り、急きょ予定変更。いちめんの花畑に行きたい気分だったからナイスタイミング。大きな看板にしたがって進むと……絵本館の入口近くにある看…

【衝撃】幼児雑誌のシールの正しい遊び方

今日は自分の大いなる勘違いに気づいて、1人で勝手にうなだれた話。どんな勘違いかというと、『ベビーブック』や『いないいないばあっ!』など、1〜3歳児向けの幼児雑誌についているシールの、このツマミの存在意義についてです。私は初めてこのツマミを見…

「こじらせ主婦」認定されたので、実家に帰ります

かゆみとの戦い、その後のお話です。①やたらかゆいから皮膚科に行ったら「自家感作性皮膚炎」でした - 十月十色②「自家感作性皮膚炎」がかゆすぎてヤバイ - 十月十色③自家感作性皮膚炎ではなく、溶連菌による「滴状乾癬」でした - 十月十色ステロイド内服薬…

「かつてネトゲで数十人を率いた妻」の子育て論が凄い

はてブ歴が浅いので、10周年関連のランキング記事がおもしろくてたまらないです。今日も「これはすごい」タグランキングに入ってる記事を漁ってて、ほんとに「これはすごい」のでご紹介。はてなブックマーク10周年で最も“すごい”エントリーは? 「これはすご…

私が作家買いしているマンガ家さん9人

作家買いしているマンガ家さんをまとめてみると楽しそうなのでやってみた!私が作家買いしてるマンガ家さん10人 - この夜が明けるまであと百万の祈り新刊が出たら必ず手にとる作家買いマンガ家さんと、それぞれ一番推したいマンガをサクッとご紹介。芦原妃…

台風が来たので、モノを捨てよう

台風で飛ばされると困るので、ベランダのモノを屋内に避難。ついでにベランダのモノの要・不要を点検することにしました。まだ雨風も弱いうちにさあやるぞ! と意気込んだものの、もともとモノが少ないので大してやることがなく……。体力も残ってるし、調子に…

子育て専業主婦こそ、私服を制服化したほうがいい理由

滴状湿疹になってTシャツワンピばかり着る日々にそろそろウンザリしてきました。さすがに全然選べないのはツライけど、それでも選ばずにすむラクさも尊いよね、とふと思った話。同じ服を着て「決断疲れ」をなくす成功者からの口から揃って出てくるのは「決…

ウサギ好きな娘に読みきかせた、ウサギが出てくる絵本4冊

今日は娘のリクエストに応えて「ウサギの絵本」を図書館で借りてくることに。4歳の子が楽しめるレベル感で、なるべく話や絵柄が違うものになるよう選んでみました。表紙とタイトルを見せて、娘が「これ読みたい!」と言った順に紹介します。⒈ 『うさぎはか…

【1才2カ月】手先を使った細かい遊びにはまってます

ごはんにキライな具が入っていると、ぽとぽと床に投げ落とすかと思うと、キライな具を満面の笑みでママに「食べて〜♡」と差しだすお姉ちゃんのおままごとセットで遊びだした。小さい穴にデコレーションをうまくはめられたら、一人で拍手してるシール遊びには…

【4才2カ月】今月の新曲は「わたしは情熱」です

虫を見るとキャーキャー逃げ回っていたのに、躊躇せずダンゴムシを捕まえて腕を登らせて遊ばせるようになった幼稚園では、ふわふわ棒でリボン作りを発明し、周りの子に「教えて〜」「作って〜」と頼まれたりしているらしい園庭ではあまり遊ばず、もっぱら室…

実験気分で赤シソジュース作りました。夏バテやアトピーにも効くらしい

お盆に父方の実家に帰省すると、いつもおばあちゃんが出してくれた赤シソジュース。今年は初めて自分で作ってみました。思ってたより簡単で、甘さも自分好みにできるから嬉しい。少量を取りわけて娘に実験気分でレモン汁を入れてもらい、色の変化を楽しみま…

下着のゴムがかゆい人はユニクロの「ウルトラシームレスショーツ」がかなりオススメ

謎の発疹によるかゆみで苦しみだしてから、服がこすれる刺激ですらかゆみを激増させてツライ。はじめはボトムのウエスト部分が気になりだしてTシャツワンピースばかり着るようになり、家の中ではブラジャーを外すようになり。だいぶラクになったものの、今…

自家感作性皮膚炎ではなく、溶連菌による「滴状乾癬」でした

先日からの身体がかゆくてたまらない話。①やたらかゆいから皮膚科に行ったら「自家感作性皮膚炎」でした - 十月十色②「自家感作性皮膚炎」がかゆすぎてヤバイ - 十月十色なかなか治る気配がなく、日に日に増えていく発疹。発疹が出ているのはまだ服に隠れる…

「自家感作性皮膚炎」がかゆすぎてヤバイ

先日診断された自家感作性皮膚炎がかゆすぎる話。やたらかゆいから皮膚科に行ったら「自家感作性皮膚炎」でした - 十月十色※今回の記事は患部の写真があまり気持ちいいものではないので、そういうの苦手な方、見たくない方はやめといてください。かゆみがヤ…

着たい服が分からなくなった私が行き着いたのは「自分っぽさ」だった

『Ne pas être d'autre』は 直訳すると『他の人にならない』という意味。つまり、他の人と同じスタイルではなく『私は私』であること(「フランス人は服を10着しか持たないわけではないが、ジーパンを70円で買っている?!|パリジャン十色|中村綾花|cakes…

やたらかゆいから皮膚科に行ったら「自家感作性皮膚炎」でした

肌が強くアレルギーに縁がない体質で今まで生きてきたのですが、ちょっとヤバイ。胸やおなかのかゆみが時間が経つごとに広がっていくのが気になっていたので、今日 娘の皮膚炎経過を診てもらうついでに軽い気持ちで受診しました。「自家感作性皮膚炎ですね」…

積みかさねる日々をいとおしむ『そなえることは、へらすこと。』

モノを持たないのは、手を空けて何かをする余地を持ちたいから。モノを持たないのは、うつろいゆく日々を尊く感じていたいから。そんなふうに持たない暮らしを実践されている方の本に出会いました。「たくさん」と向きあう度量が自分にはないから、少ないモ…

「家」+「庭」=家庭が生まれる。きわめびとが教える庭づくりの秘けつ

別の記事でも言及したのですが、子育て専業主婦こそブログを書くべき2つの理由 - 十月十色最近Eテレの『助けて! きわめびと』が熱いです。とくに「ステキな庭をつくりたい」で取りあげられていた、庭園デザイナー・石原和幸さんの庭づくりがとてもステキだ…

虫よけスプレーは断捨離、アロマオイルでカンタン蚊よけ対策

児童館で蚊よけアロマスプレー作ってきました。使ったアロマオイルは講師の方のオリジナルブレンドだそうで、レモン系のいい香り! 虫よけアロマスプレーを作るのが目的だったのですが、講師の先生がとっても知識が広く深い方で興味深い話がいくつも聞けまし…

『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』が届いたので読んでみるはずが……

神々しくて息を呑んだ。打ちひしがれて、目をつぶったまま動けなかった。そのままその衝撃を全身で感じてみる。本を開くとそこに広がるのはミニマリストの暮らし。モノがたしかに少ない。おそろしく少ない。それでいて穏やかな息づかいが感じられる。心を亡…

負けず嫌いの正体について考えてみる

最近、いろんな自分のマイナス面が「自尊感情の低さ」に由来しているのではないかと思い、自尊感情について調べています。その中でふと「私の負けず嫌いの原因は、自尊感情の低さにあるのでは?」と思ったのでその話。うちの4歳の娘、かなりの負けず嫌いで…

家族仲よく暮らしたいから、本をとおしてお互いの世界を知る『親子読書のすすめ』

今回は本の紹介。 『親子読書のすすめ』なんて名前の本なので、親子で本を読むポイントなどが書かれたハウツー本かと思ったら全然違いました。1月自然と笑顔がこぼれる/乗り物、大好き/わたしの理想のママです2月怖くて眠れない夜に/とにかく夢中です/…

「◯◯ちゃんは4歳なのに自分の名前が書けないんだよ」と娘が言いだしたのでドキッとした

昨日の幼稚園からの帰り道、4歳の娘が急に「◯◯ちゃんと◯◯ちゃんは4歳なのにまだ自分のお名前が書けないんだって〜」とバカにするような感じで言いだしたのでドキッとしました。4月生まれで周りの子よりできることが多い娘。だからといって、自分ができる…

思わず書き留めておきたくなった言葉

読んだ瞬間ビビッときて、私の日常に染み込んできた言葉たちを記録しておくことにしました。では、早速。部屋を清めよ、天使が立ち寄れるように。ーーーS.デッサウ▼部屋を清めよ、天使が立ち寄れるように。ー 見えないところまで片付ける。 - ミニマリスト日…

子育て専業主婦こそブログを書くべき2つの理由

この更新で61記事め。ブログ黎明期からいくつかのブログを立ち上げてきましたが、こんなに続いたのは初めてです。続けるコツは「無理に書こうとしない」「書きたくなったときに書きたいことを書く」こと。そもそもブログを始めたときの目的は、何も残らない…

ステロイドの使用中止タイミングを判断するのは難しい

今日も下の子の皮膚科に行ってきました。これまでの経過はコチラ↓①朝起きたら娘がヒジをかきむしって血だらけだったので、病院に行ってきた - 十月十色②娘のヒジのかぶれが驚くほど早く治っている様子とその方法 - 十月十色あと1週間は薬を減らして経過観察…

【1才1カ月】どんどん幼児らしくなってきました

氷が大のお気に入りで、コップの中でカチャカチャ言わせたり、口に含んだり、机に叩きつけたりするEgirlsの『踊るポンポコリン』が流れると「パッパパラパー」で手を口に当てて踊る踊るときはなぜか片足踏みでドンドンえいごであそぼの踊りコーナーが始まる…